2016年01月18日
筋ゆるでピアノ演奏のパフォーマンス向上⁉︎
こんばんは!
セラピストナースONKOです

先日の静岡新聞にすごく興味深い内容が・・・


新聞内の上智大学の実験で、
鍛えたり、緊張で力むと筋肉が硬くなり、良い音が出ないと出てるんですね〜♪
そう言えば、さとう式リンパケアインストラクターの先輩や同期が筋肉を緩めて楽器(ピアノ、バイオリン)を弾くと音が良くなると動画をアップされていて・・・確かにBefore Afterが違う!
ちなみに合唱団を率いる同期によると歌唱力も良くなるらしい。
筋ゆるは、筋肉を緩めて、柔軟性と弾力性を持たせるので、演奏のパフォーマンスが上がるのはもちろんの事、指の病気予防にお役に立ちそうですね〜。
発表会前には、筋ゆるで筋肉を緩めて、さとう式リンパケアで腔を整えて
最高のパフォーマンスを発揮してみませんか?
リンパケアサロン&スクールONKO
・場所・・・沼津駅より徒歩3分(詳細は、ご予約時にお伝えいたします)
地図 こちら
・営業時間・・・10時から20時(最終予約18時30分)
・不定休
・女性専用 完全予約制
お電話でのお問い合わせ
090-3814-4019
ケア中は電話に出れない場合もあります
耳つぼジュエリー協会認定講師ONKOによる耳つぼジュエリー初級講座のお知らせ←こちらをクリックしてください
・場所・・・沼津駅より徒歩3分(詳細は、ご予約時にお伝えいたします)
地図 こちら
・営業時間・・・10時から20時(最終予約18時30分)
・不定休
・女性専用 完全予約制


090-3814-4019
ケア中は電話に出れない場合もあります
耳つぼジュエリー協会認定講師ONKOによる耳つぼジュエリー初級講座のお知らせ←こちらをクリックしてください

Posted by リンパケアセラピスト ONKO at 19:44│Comments(0)