2022年12月12日
【長距離運転を楽に〜】
先月、車で帰省したのですが・・・
(往復1800km)
会う人、会う人に「1人でしょう?」「凄いね」「疲れない?」
と・・・同じ事を言われました。笑
疲れにくくするコツですか・・・
セルフケア!
1.休憩毎に
・フェイシャルブラシで目と首、肩のセルフケア
・腕、脚のサワサワケア
・関節を動かす
2.三種の神器?
身体を整え疲れにくくサポートしてくれるグッズ
・フレクサーアーム
・フレクサーソックス
・腰サポータースパッツ
装着

おかげで、目の疲れはほとんどなく、腕の疲れ、肩こり、首こり、腰こり、足のむくみなど、気にならなかったです。
さすがに帰ってきたら、しばらく車の運転はしたくない気持ちにはなりましたけど・・・笑
元気に過ごしています♪
セルフケア、フレクサーグッズのお問い合わせは、お気軽にオーナーメッセージにてどうぞ♡
(往復1800km)
会う人、会う人に「1人でしょう?」「凄いね」「疲れない?」
と・・・同じ事を言われました。笑
疲れにくくするコツですか・・・
セルフケア!
1.休憩毎に
・フェイシャルブラシで目と首、肩のセルフケア
・腕、脚のサワサワケア
・関節を動かす
2.三種の神器?
身体を整え疲れにくくサポートしてくれるグッズ
・フレクサーアーム
・フレクサーソックス
・腰サポータースパッツ
装着

おかげで、目の疲れはほとんどなく、腕の疲れ、肩こり、首こり、腰こり、足のむくみなど、気にならなかったです。
さすがに帰ってきたら、しばらく車の運転はしたくない気持ちにはなりましたけど・・・笑
元気に過ごしています♪
セルフケア、フレクサーグッズのお問い合わせは、お気軽にオーナーメッセージにてどうぞ♡
2020年01月20日
【長距離運転の強い味方!】
今日は、2時間半の運転移動!
セルフケアを知る前、力を入れて運転していたようで、長距離運転をすると肩や腕、腰が辛かった。
セルフケアを学んでからは、力を抜いて運転できるように!
さらに、フレクサーアームがあれば、2時間休憩なく運転しても、腕や肩にハリを感じる事なし!
・長距離運転で疲れる方
・パソコン仕事で腕が辛い方
・腕を振るランナーも。
オススメ!
フレクサーアーム

¥5,500(税込)
サロンにて、試着できます♪
セルフケアを知る前、力を入れて運転していたようで、長距離運転をすると肩や腕、腰が辛かった。
セルフケアを学んでからは、力を抜いて運転できるように!
さらに、フレクサーアームがあれば、2時間休憩なく運転しても、腕や肩にハリを感じる事なし!
・長距離運転で疲れる方
・パソコン仕事で腕が辛い方
・腕を振るランナーも。
オススメ!
フレクサーアーム

¥5,500(税込)
サロンにて、試着できます♪
2019年11月23日
【美姿勢に!】
11/21 フレクサータンクトップ 新発売!

さとう式屈筋理論に基づき、静岡の上級インストラクター今野 今日子さんが考案されたフレクサータンクトップが間もなく発売されます。
¥7,200(税抜き)

私は、一足お先にモニター着用させて頂きました。
《着用した私の感想》
・胸が開き、姿勢が綺麗に。
・身体の腔が整うので、見た目が細い。
・呼吸も楽。
・長時間運転しても、肩がこらない。
・締め付け感がなく、1日中着ていても楽。
(早く脱ぎたい感じがしない。)
・伸びが良いので脱ぎ着が楽。
・着丈も少し長く改善されたので、腰部の肌が露出しない。
・着たままセルフケアで相乗効果が期待できる。
ONKOサロンのお茶会で試着できます。
学び多き症例会のシェア、最新フレクサーグッズの試着などお茶をしながら気楽にお伝えできたらと思っています。(どなたでも参加可能)
参加費 ¥1,000(お茶&お菓子付き)
・11月26日(火) ①10時〜12時 ②14時〜16時
・11月30日(土) ③10時〜12時 ④14時〜16時
参加希望される方はメッセージを☆
日程のご都合が合わない方は、ご相談ください。
フレクサータンクトップ、ご予約承ります♪


さとう式屈筋理論に基づき、静岡の上級インストラクター今野 今日子さんが考案されたフレクサータンクトップが間もなく発売されます。
¥7,200(税抜き)

私は、一足お先にモニター着用させて頂きました。
《着用した私の感想》
・胸が開き、姿勢が綺麗に。
・身体の腔が整うので、見た目が細い。
・呼吸も楽。
・長時間運転しても、肩がこらない。
・締め付け感がなく、1日中着ていても楽。
(早く脱ぎたい感じがしない。)
・伸びが良いので脱ぎ着が楽。
・着丈も少し長く改善されたので、腰部の肌が露出しない。
・着たままセルフケアで相乗効果が期待できる。
ONKOサロンのお茶会で試着できます。
学び多き症例会のシェア、最新フレクサーグッズの試着などお茶をしながら気楽にお伝えできたらと思っています。(どなたでも参加可能)
参加費 ¥1,000(お茶&お菓子付き)
・11月26日(火) ①10時〜12時 ②14時〜16時
・11月30日(土) ③10時〜12時 ④14時〜16時
参加希望される方はメッセージを☆
日程のご都合が合わない方は、ご相談ください。
フレクサータンクトップ、ご予約承ります♪

2019年08月22日
【ロングドライブの疲れ知らずの秘訣!】
お盆明け、北九州から広島に寄り道をして自宅までの1000km弱を無事にドライブ!
13時間運転しました♪
2時間毎に休憩を30分。
簡単なセルフケアを取り入れながら、
・ポイントテーピング
・フレクサーアームプロ

・フレクサーソックス

使用。
肩こり、腰痛、筋肉痛などの不調は全くありません!
さとう式リンパケアを知らなかった6年前の私は、1時間運転しても肩こりが始まって運転嫌いでした。
今では運転が大好き!
行きたいところに行けちゃいます。
《フレクサーアームプロの機能・特徴》
より柔らかく、伸びが良い着け心地になりました!!従来のフレクサーアームより、手のひらの部分をなくし、屈筋に沿ったラインは、Vラインに新設。アプローチする筋肉の範囲がさらに増え、それによって筋肉が緩み、肩の動きが楽になるよう設計されています。
◆カラー:黒の1カラー
◆サイズ:フリーサイズ (上腕の太さ25~29㎝)
◆左右専用ですので、「L」表記は左腕、「R」表記は右腕に装着していただきます。
◆UVカット機能付きですので、これからの季節いろんな場面でご活用いただけます。
◆¥6,480
ご希望される方はメッセージ下さい。
【ポイントテーピング講座】
↓
https://www.lymphcare.org/event-detail.php?id=99283
【セルフケア講座 level 1】
↓
https://www.lymphcare.org/event-detail.php?id=99274
13時間運転しました♪
2時間毎に休憩を30分。
簡単なセルフケアを取り入れながら、
・ポイントテーピング
・フレクサーアームプロ

・フレクサーソックス

使用。
肩こり、腰痛、筋肉痛などの不調は全くありません!
さとう式リンパケアを知らなかった6年前の私は、1時間運転しても肩こりが始まって運転嫌いでした。
今では運転が大好き!
行きたいところに行けちゃいます。
《フレクサーアームプロの機能・特徴》
より柔らかく、伸びが良い着け心地になりました!!従来のフレクサーアームより、手のひらの部分をなくし、屈筋に沿ったラインは、Vラインに新設。アプローチする筋肉の範囲がさらに増え、それによって筋肉が緩み、肩の動きが楽になるよう設計されています。
◆カラー:黒の1カラー
◆サイズ:フリーサイズ (上腕の太さ25~29㎝)
◆左右専用ですので、「L」表記は左腕、「R」表記は右腕に装着していただきます。
◆UVカット機能付きですので、これからの季節いろんな場面でご活用いただけます。
◆¥6,480
ご希望される方はメッセージ下さい。
【ポイントテーピング講座】
↓
https://www.lymphcare.org/event-detail.php?id=99283
【セルフケア講座 level 1】
↓
https://www.lymphcare.org/event-detail.php?id=99274
タグ :フレクサーソックス
2019年02月21日
【ランナーにもオススメ!フレクサーアーム】
さとう式リンパケアの屈筋理論の基に作られたフレクサーアーム

大変、ご好評頂いています。
ランナーの方からも、
「腕が軽〜い
」、
「スピードが上がる」、
「長距離、走れないかと思ったら走れた!」
などお声を頂いています。
動画の生の声をお聞きください
↓
https://youtu.be/H2b7A6780B8
ヤバイ!
軽い!
フレクサーアームの特徴
さとう式屈筋理論に基づくフレクサーシステムから、上腕にアプローチ。
装着するだけで筋肉の緊張が改善され、肩が軽く、関節の可動域アップ、身体全体のバランスも取りやすくなります。
筋肉の緊張が取れると…
姿勢改善
また、力みが取れ、身体がしなやかになり、上半身のブレ解消も期待できます。

腕の屈筋と伸筋(曲げる時の筋肉の伸ばす時の筋肉)のバランスが取れることで、
腕振りが楽にでき、
腕が振れることで歩幅が伸びる。
楽に身体を動かせると言うことは
走りに力みが減るので、
疲労度合いも違ってくる事が
考えられます。
当日の疲労はもちろん、
翌日の疲労回復度合いも違うかと思います。
こんな方に〜
・スポーツをやる方
(運動パフォーマンスを上げたい、怪我を防止したい、疲労を溜めにくくしたい)
・長時間運転される方
・長時間パソコンを使う方
・だっこ時期のお子さまのママ
・重いものを運ぶお仕事の方
など
◆価格:¥5,400(税別込)
◆カラー:黒の1カラー
◆サイズ:FREE 上腕太さ(23~27㎝)
◆左右専用ですので、L表記は左腕、R表記は右腕に装着していただきます。
◆UVカット機能付き

足からアプローチするフレクサーソックスと一緒に使うと
さらに楽に走れます
お近くのインストラクター、またはオフィシャルショップにてお買い求めください
さとう式オフィシャルショップ

大変、ご好評頂いています。
ランナーの方からも、
「腕が軽〜い

「スピードが上がる」、
「長距離、走れないかと思ったら走れた!」
などお声を頂いています。
動画の生の声をお聞きください

↓
https://youtu.be/H2b7A6780B8
ヤバイ!
軽い!


さとう式屈筋理論に基づくフレクサーシステムから、上腕にアプローチ。
装着するだけで筋肉の緊張が改善され、肩が軽く、関節の可動域アップ、身体全体のバランスも取りやすくなります。
筋肉の緊張が取れると…
姿勢改善
また、力みが取れ、身体がしなやかになり、上半身のブレ解消も期待できます。

腕の屈筋と伸筋(曲げる時の筋肉の伸ばす時の筋肉)のバランスが取れることで、
腕振りが楽にでき、
腕が振れることで歩幅が伸びる。
楽に身体を動かせると言うことは
走りに力みが減るので、
疲労度合いも違ってくる事が
考えられます。
当日の疲労はもちろん、
翌日の疲労回復度合いも違うかと思います。


・スポーツをやる方
(運動パフォーマンスを上げたい、怪我を防止したい、疲労を溜めにくくしたい)
・長時間運転される方
・長時間パソコンを使う方
・だっこ時期のお子さまのママ
・重いものを運ぶお仕事の方
など
◆価格:¥5,400(税別込)
◆カラー:黒の1カラー
◆サイズ:FREE 上腕太さ(23~27㎝)
◆左右専用ですので、L表記は左腕、R表記は右腕に装着していただきます。
◆UVカット機能付き

足からアプローチするフレクサーソックスと一緒に使うと
さらに楽に走れます

お近くのインストラクター、またはオフィシャルショップにてお買い求めください

さとう式オフィシャルショップ
2018年06月02日
フレクサーアーム入荷しました!
皆様が待ち望んでいたフレクサーアームが予想より早く到着しましたよ〜



装着した途端に手が軽〜い❣️
嘘の様な、本当の話。


「軽〜い

「これ、良いかも

しばらくフレクサーアームを着用して頂きました。
日々のストレスで縮んで硬くなった筋肉が、
ふわっと緩んで腕は上がりやすくなり、
首もスッと伸び、姿勢も改善


お尻も上がってましたよ

「全然、違うね〜」
「肩周りのスッキリ感たるや

ご感想頂きました

お試し出来ます

ご購入を希望される方はメッセージにてご連絡ください。
(ご予約優先の為、残数が少なくなっております。ご希望の方は、お早めに



さとう式屈筋理論に基づくフレクサーシステムから、上腕にアプローチ。
装着するだけで肩が軽く、関節の可動域アップ、身体全体のバランスも取りやすい。
◆価格:4,500円(税別)


・介護中
・介護のお仕事をされている方
・だっこ時期のお子さまのママ
・重いものを運ぶお仕事の方
・スポーツをやる方
・長時間運転される方
・長時間パソコンを使う方
など
◆カラー:黒の1カラー
◆サイズ:FREE 上腕太さ(23~27㎝)
◆左右専用ですので、L表記は左腕、R表記は右腕に装着していただきます。
◆UVカット機能付きですので、これからの季節いろんな場面でご活用いただけます。
2018年05月16日
【必見!】
【新商品フレクサーアーム先行予約受付のお知らせ♪】
待望の「フレクサーアーム」


さとう式屈筋理論に基づくフレクサーシステムから、上腕にアプローチする「フレクサーアーム」。
装着するだけで肩が軽く、関節の可動域アップ、身体全体のバランスも取りやすい


・肩こり、頭痛
・四十肩、五十肩
・介護中
・重いものを運ぶお仕事の方
・スポーツをやる方
・運転が苦痛の方
・長時間パソコン、スマホを使う方
など
予約を受付ます

予約したい方はメッセージ
または、お電話ください。



手首から肘にかけて、屈筋に沿ったラインが入っており、それによって筋肉が緩み肩の動きが楽になるよう設計されています。
可動域も拡がり、装着しているだけでスタイルアップ効果も。
薄く装着しやすい生地で作られていますので、長時間着用しても疲れにくい仕様です。
◆カラー:黒の1カラー
◆サイズ:FREE 上腕太さ(23~27㎝)
◆左右専用ですので、L表記は左腕、R表記は右腕に装着していただきます。
◆UVカット機能付きですので、これからの季節いろんな場面でご活用いただけます。
佐藤先生がフレクサーアームの紹介をした動画、ぜひご覧ください♪
可動域がぐっと拡がる!→https://www.youtube.com/watch?v=qrZ5L4wt09A
バランスもとりやすく!→https://www.youtube.com/watch?v=7uEt6B5kmXw
