四葉のクローバーお問い合わせ四葉のクローバー
四葉のクローバー講座のお申し込み四葉のクローバー 
四葉のクローバー学校、企業、施設への団体講座はご相談下さい四葉のクローバー

☆講座情報のお知らせ☆

2017年04月23日

【40代の生理痛は・・・】


40代に入ると、女性ホルモン(エストロゲン)の分泌がガクンと減少します。
これは閉経に向かっているための身体の準備の一つです。

エストロゲンの分泌量が減少すると自律神経にも影響が顔16
自律神経が影響を受けると、ストレスがたまりやすくなります。

ストレスがたまりやすくなると…
筋肉が緊張し硬くなり代謝が低下、体が冷えるように…

体が冷えると内臓や体の機能も低下してしまうため生理痛が起こりやすくなるのです。
まさに負のスパイラルですよね。

負のスパイラルに陥らないように、
40代に入ったらセルフケアをオススメしますびっくりマーク
【40代の生理痛は・・・】
《さとう式リンパケアの基本》
うさぎ耳たぶ回し
こり改善、自律神経のバランスを整える
1・3【40代の生理痛は・・・】

2【40代の生理痛は・・・】

4【40代の生理痛は・・・】

5【40代の生理痛は・・・】

6【40代の生理痛は・・・】

7【40代の生理痛は・・・】

8【40代の生理痛は・・・】

四葉のクローバー手順四葉のクローバー
1~6をA
7~8をB

A →A→A→B→A→B→A→Bの順


ワンちゃんシェー体操
腰痛改善、婦人科系、便秘、頭皮ケア
【40代の生理痛は・・・】
【40代の生理痛は・・・】
【40代の生理痛は・・・】
【40代の生理痛は・・・】

さとう式リンパケアHPより


足跡足指ワイワイ
【40代の生理痛は・・・】

冷え、むくみ改善
噴水が湧き上がるように30回位まわす。

hand 01セルフケアは、力を入れずに楽〜にやってみてくださいハートたくさん





リンパケアサロン&スクールONKO
・場所・・・沼津駅より徒歩3分(詳細は、ご予約時にお伝えいたします)
 地図 こちら
・営業時間・・・10時から20時(最終予約18時30分)
・不定休
・女性専用 完全予約制
 
四葉のクローバーお電話でのお問い合わせ四葉のクローバー
  090-3814-4019
 
ケア中は電話に出れない場合もあります
 
耳つぼジュエリー協会認定講師ONKOによる耳つぼジュエリー初級講座のお知らせ←こちらをクリックしてくださいhand 01


同じカテゴリー(セルフケア)の記事画像
【フェイシャルブラシケア】
【スパークリングミスト】
【季節のは変わり目】
【zoomでセルフケア講座スタート!】
【花粉症の方へ】
【花粉症ケア】
同じカテゴリー(セルフケア)の記事
 【フェイシャルブラシケア】 (2025-02-11 19:40)
 【スパークリングミスト】 (2024-08-23 12:56)
 【季節のは変わり目】 (2022-10-15 07:11)
 【zoomでセルフケア講座スタート!】 (2020-05-02 09:21)
 【花粉症の方へ】 (2020-02-20 19:41)
 【花粉症ケア】 (2020-02-06 10:46)

Posted by リンパケアセラピスト ONKO at 09:50│Comments(0)セルフケア40代の女性の皆様へ
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
【40代の生理痛は・・・】
    コメント(0)