【どうして40代に入ると肌はくすむの?】

リンパケアセラピスト ONKO

2017年06月06日 16:25


年齢と共に肌のターンオーバーが乱れてきます
それによって、肌の新陳代謝が落ち、古い角質が溜まって肌がくすんできます。
ただ40代の方はこの代謝のみだけが原因ではなく、様々な要因も関係しているため
どの原因が問題となっているか良く見極める必要があります。

青グスミ
目の下のクマ
手足が冷えやすい
呼吸が浅い

茶グスミ
肌がゴワゴワ
透明感がない

グレークスミ
肌がカサカサ
キメが乱れている

黄クスミ
甘いもや糖質好き
肌のハリがない
やわやわ肌

いろんな化粧品にたよるより、身体の中をケアすると改善が早いです

細胞に酸素と栄養を届け、老廃物を回収!

想像してみてください。
金魚鉢が身体の中、金魚が細胞〜

金魚は酸素ポンプからブクブク出る綺麗な酸素を吸い、餌から栄養を蓄える。
そして、燃焼してエネルギーを出す。燃えカス(老廃物)が排便として出される。
掃除をせずにそのままにすると、金魚鉢内が汚れ、金魚が弱る。

でも、手をかけて掃除をすれば健康を保てる
そう!循環を良くすれば良いのです。

お顔のケアは、フェイシャルブラシがオススメ



お顔だけではなく、全身ね〜
アンチエイジングは、全身の流れが大事


身体の中の60%は水分。
この水分の流れを良くしていく術をご存知ですか?

ONKOは、その術をお伝えします

ONKOの講座←クリック





関連記事